ゆるくだけっていこう。

ゆる〜くくだけた内容をお届けできたらべりーぐっど

予防注射は意味なし!?予防注射をしたのにインフルエンザになりました。

どうも。カモジロです。

 

私の自慢は人生で一度もインフルエンザにかかったことがない。

でしたが、今年始めにこの自慢が出来なくなってしまいました。

 

トレンドのインフルエンザにかかってしまったのです。

それも会社の方針で予防注射をしたのに。

 

なんでやねん!とツッコミを入れつつ調べてみると

予防注射をしたけれどインフルエンザにかかるっていうのは

案外あるあるネタのようですね。

 

 

 

なので、何故そのようなことが起こってしまうのかを調べてみました。

 

 

インフルエンザ菌はコロコロ形を変える

 

まず、インフルエンザの予防ワクチンとは近年流行ったインフルエンザ菌の死骸です。

その死骸を注射することで、体内に抗体が出来るというわけです。

 

こういった伝え方をするとなんだか気持ち悪いですね。

 

ですが我々は様々な細菌から抗体を作り、日常生活を送っています。

なのでこの話しは「今更気持ち悪いなんて言ってんじゃないわよ!」って話しになるので吹っ切って進みましょう。

 

 

さて、そんな気持ちの悪い思いをしながら作り上げた抗体ですが

空気中に漂っているインフルエンザ菌と合致しないかぎり抗体の意味を無さないです。

 

インフルエンザ菌は見出しでも記載している通り、形をコロコロ変えます。

 

なので、予防ワクチンと同じ形のウイルスが空気中にいてもインフルエンザにはかかりませんが

僅かでもウイルスの形が違うのであれば、普通にインフルエンザにかかるということです。

 

 

菌が形を変えていなければ当然、予防になるわけですが

インフルエンザ菌は頻繁に姿形を変えています。

なので、予防注射は意味がないと言い切ってしまっても良いかと思います。

 

f:id:kamo-jiro:20170205205442p:plain

f:id:kamo-jiro:20170205205610p:plain

 

 

こんな話し聞いたことはありませんか?

「今年のインフルエンザは熱があまり出ない」「今年のインフルエンザはお腹を下す」

といった内容の話しを聞いたことはありませんか?

 

これも、インフルエンザ菌は毎年形を変えていくため症状も変わっていくということですね。

 

 

 

意味がないどころか予防注射は危険!?

 

「予防注射って 意味ね〜のかよなんだよ〜〜」

と思いながら調べていくと意味がないどころか【予防注射は危険】というワードをよく目にしました。

 

ここからはなぜ予防注射は危険なのかを書いていきます。

 

 

何が危険なの?

ずばり、副作用です。

 

予防注射での副作用は軽度なものから重度なもの、小さなものから大きなものまで様々なものがあります。

小さなものから大きなものまでパチパチパッチンパチパッチンなのです。(知っている人は地方民)

 

軽度なもの
  • 注射箇所が赤くなる、腫れる
  • 倦怠感
  • 発熱
  • 嘔吐

等があります。

 

小さなものでも発熱や嘔吐があるのです。

では大きなものは何があるのかというと

 

重度なもの

等があります。

 

単純にやべえ!と思うものもあれば何ソレ?というものもありますね。

 

急性的なアレルギー症状です。

 

蜂に刺された時とかによく聞くやつですね。

症状としては、蕁麻疹など皮膚の症状、呼吸困難など呼吸器形の症状があります。

 

 

  • ギランバレー症候群とは

急性多発性神経炎とも言い、アレルギー疾患の一つです。

これもまたアレルギーによるものですね。

症状としては、四肢に力が入らなくなるなどの運動神経の症状があります。

 

 

では、「アレルギーを持っていない人なら大丈夫なのか?」という話しです。

これは私個人の意見となりますが、アレルギーに関してはいつ反応してもおかしくはないと考えています。

大人になってから急に「◯◯アレルギーになった!」という人もいらっしゃいます。

 

「アレルギーを持っていないから絶対安心!」という過信は禁物です。

 

 

 

インフルエンザ脳症についての余談

 

ここで予防注射とは直接的に関係のない話しになりますが

インフルエンザ脳症」についても気になったので書いていきます。

 

 

インフルエンザ脳症とは

インフルエンザ脳症(インフルエンザのうしょう)とは、インフルエンザウイルス感染に伴う発熱後、急速に神経障害・意識障害を伴う症候。病型は、急性壊死性脳症、ライ症候群、HSE症候群(hemorrhagic shock and encephalopathy syndrome、出血性ショック脳症症候群)などに分類されている[1]。また、狭義の意味として「インフルエンザ脳症」=「急性壊死性脳症」という使い方もある。

インフルエンザ脳症 - Wikipedia

 

 

インフルエンザ脳症を一番注意しなければいけないのは乳幼児というイメージがありますよね。

インフルエンザ菌により、脳に障害をもたらしてしまう。」

なんてイメージを持っている人もいるのではないでしょうか。

 

上記のWikiにも載っていますが

インフルエンザ菌が発症者の脳から検出されたケースは存在しないのです。

 

この症状については解熱剤の成分が関係しているのではないか。という見解があります。

 

そしてこの解熱剤は海外では既に使われていないが、日本国内では許可が出されている解熱剤だそうです。

そしてそして「インフルエンザ脳症」という症状名は日本国内のみでしか使わないそうです。

 

なぜ薬が原因の症状なのに「インフルエンザ脳症」というあくまでも「インフルエンザ菌のせいの症状やで!」みたいな名称なのでしょう。

 

 

さて、話しは予防注射に戻ります。

「インフルエンザ予防注射は、殆ど意味をなさない」ということを知っていたとしても

 

インフルエンザ脳症」なんて病気の名称を出されて「脳に障害をもたらしてしまう重大な症状ですよ〜」と謳われると不安になりますよね?

 

そしてその不安から「少しでも予防出来る可能性があるのならやっておいた方がいいかな!」となりますよね。

 

実はそのインフルエンザ脳症ってやつは薬害の可能性が大いにあるんですよ。

 

なので予防注射=インフルエンザ脳症への予防にもならないわけです。

 

 

 

まとめ

 

  • インフルエンザの予防注射はインフルエンザの予防になる可能性は低い。

 

  • アレルギーによる症状が出る危険性も潜めている。

 

 

 

 

ということで、今回は結構長い記事になりましたね。

 

インターネットで「インフルエンザ 予防注射 効かない」とかで調べてみると予防注射は意味がないという記事がゴロゴロあります。

ですがこのような意見はアンダーグラウンドであり、なかなか認知されません。

 

 

「一応予防にはなるんだからしておいた方がいいじゃん」という意見が多いんですかね?

私も今年度に予防注射を受けた理由は会社で義務づけられていたからです。

 

予防注射ってしたことがなかったし、インフルエンザにかかったこともなかったので

あまり乗り気ではなく最初は断っていたのですが

 

予防注射を受けていなければ体調管理を怠っている。

 

という目を向けられてしまったので仕方なく受けました。

そうです、会社の雰囲気に負けたのです。もうその会社辞めたけど……)

 

 

 思い返してみると私は自分自信にどんなアレルギーがあるか知りません。

「食べ物は全般的に食べても大丈夫だしアレルギーはないだろ」程度にしか考えていません。

安易に予防注射を行ってアレルギー反応でも起こっていたら大変でしたね。

 

 

予防注射も自分自信でしっかりと知識を得た上で実行するべきですね。

 

会社もこういった情報をしっかりと得た上で、社員に予防注射の是非を問う形にした方がいいと思います。

 

 

予防注射よりも大切な予防としては

日頃の休息、手洗いうがい、栄養補給ですね。

 

結局これに尽きるのです。

 

 

 

会社も予防注射強制するんじゃなくて休息の強制しろよばーか!!

 

f:id:kamo-jiro:20170206001107p:plain

 

 

おわり